更新情報(情報は新しい順に上に掲載されています)
【2023年】 川村雅則「会計年度任用職員の3年公募の結果・離職の状況などを調べよう」『官製ワーキングプア研究会レポート』第43号(2023年8月号) 川村雅則「旭川市及び札幌市における労働者賃金調査(工事)結果の紹介」『建設政策』第210号(2023年7月号)pp.40-43 川村雅則「自治体議員との交流・連携強化を進めていきましょう」『NPO法人官製ワーキングプア研究会レポート』第42号(2023年6月号) 川村雅則「なくそう!官製ワーキングプア──あなたのマチの非正規公務員問題を調べる」『雇用構築学研究所NEWSLETTER』第67号(2023年5月31日号)pp.4-21 川村雅則「(記念講演録)労働者が主役の時代へ〜カギは「無期雇用の実現」、「団結」にあり〜」『民主法律』第321号(2023年5月発行)pp.3-37 川村雅則「公契約条例に関する公開質問の取り組みと候補者からの回答(統一地方選挙2023)」『建設政策』第209号(2023年5月号)pp.44-47 川村雅則「会計年度任用職員の雇用安定に向けた取り組みの強化を──北海道での調査・研究から」『NPO法人官製ワーキングプア研究会』第41号(2023年3月号)pp.7-10 川村雅則「コロナ下における民間学童保育──札幌市の民間学童保育事業者・指導員調査より」『建設政策』第208号(2023年3月号)pp.39-43
北海道及び道内市町村で働く非正規公務員の方を対象としたアンケート調査を実施中。ぜひご協力をよろしくお願いします(2023年1月15日2月12日まで延長)
川村雅則「公契約条例の制定で自治体を変える」『建設政策』第207号(2023年1月号)pp.40-43
サイト内の論文などを使われる際には、一般的なルールに従ってご自由にどうぞ
〒062−8605 北海道札幌市豊平区旭町4-1-40 北海学園大学経済学部 011-841-1161 川村雅則研究室 E-mail:masanoriあっとecon.hokkai-s-u.ac.jp (あっと)を直してお使いください