講師活動・社会貢献・その他

■研究トップに戻る  ■HOMEに戻る

2004〜05,08,11,14年度
独立行政法人・国立女性教育会館「女性と男性に関する統計の調査研究」プロジェクト委員

2005年8月24〜26日
北海道企画振興部地域政策課「地域力向上セミナー」講師(於:24・26日は北星学園大学,25日は白老町視察)

2005年10月3〜4日
独立行政法人・国際協力機構/独立行政法人・国立女性会館委託事業 平成17年度カンボジア・ジェンダー政策立案支援計画(国別研修)「ジェンダー統計の分析」講師(於:JICA東京)

2006年1月20日
総務省統計局統計調査部 第4回現状分析研究会の講師,演題:生活時間の国際比較 (於:総務省統計局7階中会議室,新宿区若松町)

2006年12月7日
北海道企画振興部地域振興・計画局統計課 平成18年度 地方統計職員業務研修(専門研修)の講師,演題:統計情報の利活用−市区町村別統計の紹介と市町村別将来人口推計の方法− (於:北海道庁別館3階 第3研修室,札幌市中央区)

2007年6月23日
札幌市手稲区・ジェンダーフリーていね主催 男女共同参画公開学習会の講師,演題:統計から見る,女性と男性の生き方・働き方(於:手稲区民センター第1会議室)

2007年11月15日
北海道企画振興部地域振興・計画局統計課 平成19年度 地方統計職員業務研修(専門研修)の講師,演題:統計から見る労働時間の地域差−国際比較および国内・道内地域比較− (於:北海道庁別館3階 第1研修室,札幌市中央区)

2008年7月3日
札幌市男女共同参画センター「クリッピングボランティア研修会」の講師,演題:統計データから女性と男性の違いを読み解いてみよう!−ジェンダー統計とは?(於:札幌市男女共同参画センター 男女共同参画研究室1(4階))

2009年12月15日
総務省統計局「生活時間統計に関する検討会(第3回分科会)」委員

2010年4〜9月
総務省統計局「平成23年度社会生活基本調査に関する研究会」委員

2010年5月25日
北海道女性協会「平成22年度第1期女性のための教養講座〜女性大学〜」,第1回講師「統計から見る女性と男性の生き方・働き方」(於:かでる2・7)

2011年10月〜2013年10月
内閣府統計委員会 人口・社会統計部会 専門委員

2011〜12年度
財団法人・札幌市青少年女性活動協会「札幌市男女共同参画センター事業検討会議」委員

2012年2月22日
札幌市男女共同参画センター「サポーター研修会」講師,演題:男女共同参画社会についてのアンケート調査方法及び分析について」(於:札幌市男女共同参画センター・男女共同参画研究室1)

2013年1月13日
北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院による講演会での講師,演題:統計から見る日本の労働時間」(於:北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院メディア棟307室)

2013年6月1日
連合北海道「男女雇用機会均等法集会」での基調講演,演題:統計からみる女性と男性の生き方・働き方」(於:TKPガーデンシティー札幌きょうさいサロン)

2014年10月28日
総務省統計局「生活時間統計に関する検討会(第2回分科会)」に委員として参加

2015年3月11日
札幌市「人口ビジョン・総合戦略」策定に関する調査・分析業務に係る公募型企画競争審査委員会に審査員として参加(於:札幌市役所)

2015年10月26日〜2017年10月13日
内閣府統計委員会(2016年4月1日以降は総務省統計委員会) 専門委員

2018年7月12日〜
過労死等防止対策推進北海道センター 副代表幹事

2019年6月2日
「過労死白書を斬る:調査報告を中心として」過労死等防止対策推進北海道センター設立1周年記念講演会(於:北海学園大学豊平キャンパス)